災害時にも役立つパッククッキング

パッククッキングとは?

パッククッキングとは、食品をポリ袋に入れて湯せんで加熱調理する方法です。
災害時のようにガスや水が限られている状況でも、少ない道具と手間で安全に調理できる
のが特長です。

火を使うのはお湯を沸かすときだけなので、一度に複数の料理を同時調理することも可能。
さらに、洗い物もほとんど出ず、衛生的に食事ができるという利点もあります。

熊本県栄養士会では、災害時にも栄養バランスを保ちながら温かい食事を届けることが
できるよう、実践的なパッククッキングレシピを紹介しています。
ご家庭でも日頃から試していただくことで、いざというときに安心です。