≪一人分栄養成分表示≫
・エネルギー : 177kcal
・たんぱく質 : 12.5g
・脂質 : 8.5g
・カルシウム : 48mg
・塩分 : 0.383g≪コメント≫
このしろは小骨がありますが、小骨ごと食べるとカルシウムがたくさん取れます。
幅1㎝の斜め切りにし、磯部揚げやカレー揚げにして提供していますが、今回はハンバーグにしてみました。
お肉だけよりヘルシーで、カルシウムいっぱいのハンバーグです。
主菜
このしろバーグ
材料(1人分)
- 材料
- 分量
- このしろすり身
- 15g
- 牛豚ミンチ
- 40g
- 玉ねぎ
- 15g
- にんじん
- 5g
- 玉子
- 8g
- パン粉
- 5g
- 牛乳
- 4g
- 酒
- 2g
- 塩
- 0.2g
- こしょう
- 0.03g
- ナツメグ
- 0.03g
- オールスパイス
- 0.03g
- A)ケチャップ
- 12g
- A)赤ワイン
- 2g
- A)三温糖
- 1.3g
- A)ソース
- 2g
作り方
- 1
このしろのすり身は、よくすりつぶしたものを購入する。
- 2
玉ねぎ、にんじんは小さなみじん切りにする。
- 3
材料を全部合わせてよく混ぜる。
- 4
鉄板に広げて焼き、切り分ける。又は小判形に形を整えて焼く。
- 5
(A)の味料を合わせて炊き、ソースを作る。
- 6
このしろバーグに⑤のソースをかける。