≪一人分栄養成分表示≫
・エネルギー : 165kcal
・たんぱく質 : 10.9g
・脂質 : 10.4g
・カルシウム : 17mg
・塩分 : 1.0g≪コメント≫
いつもの焼売の皮でなく、ほうれん草とキャベツで包みます。
酢醤油を使いたい時は、小皿に取り分けて「付け酢醤油」ていただきましょう。
副菜
変わり焼売
材料(4人分)
- 材料
- 分量
- 豚挽肉
- 240g
- 生姜
- 10g
- 玉ねぎ
- 100g
- A)塩
- 1.2g
- A)酒
- 15cc
- A)薄口醤油
- 5cc
- A)片栗粉
- 20g
- ホウレン草の葉
- 20g(8枚~)
- キャベツ
- 50g
- 冷凍ムキ枝豆
- 5g(8粒)
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、キャベツは千切りにする。生姜はすりおろす。
- 2
ほうれん草の葉は、熱湯で茹ででおく。
- 3
豚挽肉に生姜・玉ねぎ・Aの調味料を入れ、まとまるまでよく混ぜる。
- 4
③を16等分する。
- 5
8個はほうれん草の葉で包む。
- 6
8個は千切りキャベツの上で転がし、まぶし付ける。
- 7
ほうれん草の葉で包んだ8個には、上にむき枝豆をのせる。
- 8
蒸気の上がった蒸し器で15分程度蒸す。